貝塚工場バーチャルツアー
貝塚工場バーチャルツアー
材料受入
1tコンテナやポリドラム、ポリタンクなどのプラスチック容器をそのまま粉砕できる機械を設置運用。
作業員が有害な薬剤に触れることなく、安全に処理することが可能になっています。

材料分別・投入

破砕

水洗・脱水
破砕処理を行った後、水で薬剤を洗い流します。
洗浄に使った水は、排水処理設備によって浄化され、洗浄再生水として循環利用されます。

空送、フレコン受け
ペレット化された後の原料は、フレコンバックにつめられます。

出荷
生産された原料は袋詰めされた後、成形メーカーや当社で成形されるなどして、新しい製品として生まれ変わります。

製品
再生プラスチック原料
成形メーカー様へ出荷されます。
リプラギ®製品
廃プラスチックを使用した100%マテリアルリサイクル製品です。
PP、PEを使用しているので有害物質を含まず、破損しても再資源化可能です。
木材の使用削減により、森林伐採の抑制、温暖化防止にもつながります。
>>リプラギ®特設サイト
独自の排水処理設備を完備!
当工場では大量の水を使いますが、独自の排水処理設備を用いて1日に約400tの水を処理することが可能です。
処理後の水は洗浄再生水として循環利用することで、水の無駄を省き、薬剤などで汚染された水が工場の外へ流出を防止しています。